赤磐市議会議員えいとくしょうじ
  • Home
  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動
  • プロフィール
  • ご意見箱

2024年1月7日~「赤磐市二十歳の集い」に来賓出席~

日々の活動
2024.01.09

400名近くの若人か集いました。
赤磐市に、こんなにも沢山の若人が居るんだとビックリ。

日々の活動
赤磐市議会議員えいとくしょうじ

関連記事

日々の活動

2025年4月4日~春の交通安全県民運動出発式~

4月6日から交通安全運動週間が始まります。スピードや横断歩道の歩行者に注意し、安全運転に励行してください。
日々の活動

2024年11月25日~赤磐市議会議員研修~

講師に跡見学園女子大教授の鍵屋一氏を招き「自治体の防災・減災対策と議会の役割」をテーマに講演頂きました。私が予てより、訴えていた災害時のトイレの重要性や災害関連死について、実演を交えて講演頂きました。鍵屋先生の講義は分かり易かったです。人間...
日々の活動

2024年11月30日~赤磐市議会報告会~

コロナの関係で4年ぶりに開催しました。熊出没から赤坂地区の3小学校統合、義務教育学校、新拠点開発、コストコまで、様々な市民課題の質問が出ました。出席者は概ね満足されたようでした。でも、議員間の考え方の違いが顕著に表れていました。
日々の活動

2024年9月8日~赤磐商工会 合併20年事業~

『あかいわの未来に向けての提言』春風亭昇吉さんを進行役に、友実市長と総社市・片岡聡一市長とがパネリストで開催されました。片岡市長は市外なので本音で話されていましたが、友実市長は、関係者や奥様が来場されていたため本音では話できず。でも、2時間...
日々の活動

2024年1月14日~桜が丘東どんど祭り開催~

4年ぶりに、ぜんざい、おでん、焼き芋などの振る舞いを伴う開催でした。町内から沢山の人達が参加し、無病息災を祈りました。
日々の活動

2025年7月29日~赤磐市戦没者追悼式~

桜が丘いきいき交流センターにて厳かに開催されました。以前は、ご遺族も200名近く参加されていたようですが、今年は70名ほど。ご遺族の高齢化とともに参加者も減少気味です。ただし、平和については戦没者追悼式などで語り続けないといけないと思います...
永徳省二の議会報告書~令和5年冬~
2024年1月11日~厚生文教常任委員会にて視察しました~
ホーム
日々の活動

最近の投稿

  • 2025年10月16日~岡山県市議会議長会総会 in 井原市~
  • 2025年10月13日~スポレクフェステ赤磐 in 山陽ふれあい公園~
  • 2025年9月28日~前田新市長を迎えての懇談会~
  • 永徳省二の議会報告書~令和7年秋~
  • 2025年9月19日~秋の交通安全県民運動出発式~

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月

カテゴリー

  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動

リンク

赤磐市HP
 - 市議会
  - 議会中継

赤磐の教育を考える会

赤磐市観光協会

永徳省二のFaceBook
赤磐市議会議員えいとくしょうじ
© 2017-2025 赤磐市議会議員えいとくしょうじ.
    • Home
    • 日々の活動
    • 議会報告
    • 防災活動
    • プロフィール
    • ご意見箱
  • ホーム
  • トップ