赤磐市議会議員えいとくしょうじ
  • Home
  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動
  • プロフィール
  • ご意見箱

2024年3月17日~赤磐市消防操法訓練大会に参加~

日々の活動
2024.03.17

消防団の日々の訓練の成果を発揮する大会に来賓参加しました。
朝8:15 から赤坂ファミリー公園にて

日々の活動
赤磐市議会議員えいとくしょうじ

関連記事

日々の活動

2023年2月1日~広島県三次市と府中市で、小中一貫校視察~

三次市の小中一貫校・みらさか学園、府中市の小中一貫校・府中学園を視察しました。中学入学時の不登校問題の解決等のため、小中9年間を一貫して教育する義務教育学校でした。また、三次市の議場も見学させて頂きました。フラットで円形な仕様と赤色で統一さ...
日々の活動

2024年4月7日~東西桜が丘さくら祭り開催~

今年は満開の桜と晴天にも恵まれ、多くの住民が来場しました。各町内会が沢山の露天を出店し、安くて美味しい食べ物も沢山でした。
日々の活動

2024年12月22日~赤磐市在宅医療・介護推進フェア~

地域のかかりつけ医として、間阪内科院長 間阪拓郎氏による「医療と介護の現場で感じる事」の講演ももたろう往診クリニック院長 小森栄作氏による「在宅医療と介護の話~ずっと家で過ごせるために」の講演を聞きました。救急車を呼んだ瞬間に延命治療が始ま...
日々の活動

2024年11月4日~桜が丘東2丁目サロン~

福祉推進員が中心となり、お正月飾りの作成をしました。桜が丘西10丁目の石本さんにご指導いただきながら、奇麗な飾りができました。作成後は皆さんで作品を掲げて記念撮影。
日々の活動

2025年4月30日~吉井竜天オートキャンプ場を視察~

晴天の中、キャンパーがテントを張っていました。今日は、まだ余裕がありましたが、5月3日以降は満員とのこと。キャンプするにはよい季節、蚊や虫も少なく最高です。
日々の活動

2024年11月9日~赤磐市男女共同参画セミナー~

演題「私たちは前へ進まなければならない」元・杉並区議・富澤由子氏を講師にグループワークを交え、赤磐市の良さ悪さや、議会に女性や若者が少ない問題を意見交換しました。
2024年2月2日~赤磐市議会議員研修~
永徳省二の議会報告書~令和6年春~
ホーム
日々の活動

最近の投稿

  • 2025年6月15日~ごみステーションに消火器設置~
  • 2025年6月10日~山陽新聞朝刊に掲載~
  • 2025年6月1日~大松精機(株)赤磐工場オープニングセレモニー~
  • 2025年5月29日~ゆめモール山陽、新築竣工式~
  • 2025年5月20日~岡山シーガルズ報告会~

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月

カテゴリー

  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動

リンク

赤磐市HP
 - 市議会
  - 議会中継

赤磐の教育を考える会

赤磐市観光協会

永徳省二のFaceBook
赤磐市議会議員えいとくしょうじ
© 2017-2025 赤磐市議会議員えいとくしょうじ.
    • Home
    • 日々の活動
    • 議会報告
    • 防災活動
    • プロフィール
    • ご意見箱
  • ホーム
  • トップ