2025-08

防災活動

2025年8月24日~町内防災会でソーラー発電付き蓄電池を購入~

災害時の長時間の停電を想定して、ソーラー発電付き蓄電池を購入。テレビやゲームが出来るのはもちろん、ホットプレートや湯沸かし器も使用可能。10月の防災訓練では、スマホを何台充電できるかをテストする予定。これで、ガソリン発電機、ソーラー発電機、...
日々の活動

2025年8月8日~岡山県市議会議員研修~

日本総合研究所 主任研究員 藻谷浩介氏を講師に『人口減少社会における新たな地域の可能性』と題して講演頂きました。東京一極集中や中国が今後、衰退する可能性と岡山県が生き残る可能性に触れ、逆説的な考え方の楽しい講義でした。岡山のことを良く調べて...
日々の活動

2025年8月6日~国土交通省、国会議員へ合同期成会要望~

赤磐市を中心に美咲町、美作市、勝央町、久米南町、岡山市が合同で東京出張し、上下水道、道路の予算獲得を要望しました。初めての中央省庁(国交省)、参議院議員会館、衆議院議員会館。良い経験になりました。予算獲得できたらいいな~。