赤磐市議会議員えいとくしょうじ
  • Home
  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動
  • プロフィール
  • ご意見箱

2024年1月7日~「赤磐市二十歳の集い」に来賓出席~

日々の活動
2024.01.09

400名近くの若人か集いました。
赤磐市に、こんなにも沢山の若人が居るんだとビックリ。

日々の活動
赤磐市議会議員えいとくしょうじ

関連記事

日々の活動

2024年3月17日~赤磐市消防操法訓練大会に参加~

消防団の日々の訓練の成果を発揮する大会に来賓参加しました。朝8:15 から赤坂ファミリー公園にて
日々の活動

2022年9月7日~熊山支所の旧熊山町議会・議場~

本庁舎耐震化工事が開始され、赤磐市議会の議場も引っ越しとなりました。耐震化完了まで、熊山支所の旧熊山町議会・議場を使用します。少し狭いですが、シャンデリアもあって、なかなか優雅です。
日々の活動

2025年7月26日~桜が丘東夏祭り納涼大会~

毎年恒例の夏祭りが、晴天の下、開催されました。まだ暑いのに多くの住民が来られていました。生ビールにフランクフルト、ポテトフライ、かき氷、わたあめ、カレーとなんでもあり。各町内会には長い列が出来ていました。
日々の活動

2025年5月5日~熊山英国庭園スプリングフェスタ~

こどもの日に開催されました。来賓紹介の後、磐梨中学校ブラスバンド部の演奏で始まりました。予想していたとおり、駐車場問題が?警備員が配置されていましたが、大きなイベントには、もっと沢山の駐車場が必要と感じました。
日々の活動

2024年4月7日~東西桜が丘さくら祭り開催~

今年は満開の桜と晴天にも恵まれ、多くの住民が来場しました。各町内会が沢山の露天を出店し、安くて美味しい食べ物も沢山でした。
日々の活動

2024年12月22日~赤磐市在宅医療・介護推進フェア~

地域のかかりつけ医として、間阪内科院長 間阪拓郎氏による「医療と介護の現場で感じる事」の講演ももたろう往診クリニック院長 小森栄作氏による「在宅医療と介護の話~ずっと家で過ごせるために」の講演を聞きました。救急車を呼んだ瞬間に延命治療が始ま...
永徳省二の議会報告書~令和5年冬~
2024年1月11日~厚生文教常任委員会にて視察しました~
ホーム
日々の活動

最近の投稿

  • 2025年9月28日~前田新市長を迎えての懇談会~
  • 永徳省二の議会報告書~令和7年秋~
  • 2025年9月19日~秋の交通安全県民運動出発式~
  • 2025年9月10日~中学3年生が議会一般質問を見学~
  • 2025年8月24日~町内防災会でソーラー発電付き蓄電池を購入~

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月

カテゴリー

  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動

リンク

赤磐市HP
 - 市議会
  - 議会中継

赤磐の教育を考える会

赤磐市観光協会

永徳省二のFaceBook
赤磐市議会議員えいとくしょうじ
© 2017-2025 赤磐市議会議員えいとくしょうじ.
    • Home
    • 日々の活動
    • 議会報告
    • 防災活動
    • プロフィール
    • ご意見箱
  • ホーム
  • トップ