赤磐市議会議員えいとくしょうじ
  • Home
  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動
  • プロフィール
  • ご意見箱

2024年1月7日~「赤磐市二十歳の集い」に来賓出席~

日々の活動
2024.01.09

400名近くの若人か集いました。
赤磐市に、こんなにも沢山の若人が居るんだとビックリ。

日々の活動
赤磐市議会議員えいとくしょうじ

関連記事

日々の活動

2024年7月1日~桜が丘にてサロン実施~

少し早い七夕飾りを皆さんで作りました。お願い事を書きましたが、健康問題が最多でした。
日々の活動

2024年1月11日~厚生文教常任委員会にて視察しました~

1. 総合福祉施設『フェアフォレストあかいわ』デイサービス、障がい者グループホームだけではなく、学童クラブやおむすび販売している子供食堂まであります。2. 児童発達支援の『ぐんぐんタッチ』コミュニケーションが苦手な児童に対し、PECS(絵カ...
日々の活動

2025年4月4日~春の交通安全県民運動出発式~

4月6日から交通安全運動週間が始まります。スピードや横断歩道の歩行者に注意し、安全運転に励行してください。
日々の活動

2024年4月7日~東西桜が丘さくら祭り開催~

今年は満開の桜と晴天にも恵まれ、多くの住民が来場しました。各町内会が沢山の露天を出店し、安くて美味しい食べ物も沢山でした。
日々の活動

2024年2月2日~赤磐市議会議員研修~

『議員の資質向上と議院運営の基本』と題して自治体議会研究所 代表の高沖秀宣氏を招き議員研修を実施しました。議会と執行機関との二元代表制の中で、市長と手を切り監視機能を働かせること。政策提言をすること。耳の痛い会派の議員も多かったのでは?
日々の活動

2024年9月8日~赤磐商工会 合併20年事業~

『あかいわの未来に向けての提言』春風亭昇吉さんを進行役に、友実市長と総社市・片岡聡一市長とがパネリストで開催されました。片岡市長は市外なので本音で話されていましたが、友実市長は、関係者や奥様が来場されていたため本音では話できず。でも、2時間...
永徳省二の議会報告書~令和5年冬~
2024年1月11日~厚生文教常任委員会にて視察しました~
ホーム
日々の活動

最近の投稿

  • 2025年6月15日~ごみステーションに消火器設置~
  • 2025年6月10日~山陽新聞朝刊に掲載~
  • 2025年6月1日~大松精機(株)赤磐工場オープニングセレモニー~
  • 2025年5月29日~ゆめモール山陽、新築竣工式~
  • 2025年5月20日~岡山シーガルズ報告会~

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月

カテゴリー

  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動

リンク

赤磐市HP
 - 市議会
  - 議会中継

赤磐の教育を考える会

赤磐市観光協会

永徳省二のFaceBook
赤磐市議会議員えいとくしょうじ
© 2017-2025 赤磐市議会議員えいとくしょうじ.
    • Home
    • 日々の活動
    • 議会報告
    • 防災活動
    • プロフィール
    • ご意見箱
  • ホーム
  • トップ