赤磐市議会議員えいとくしょうじ
  • Home
  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動
  • プロフィール
  • ご意見箱

2024年1月15日~桜が丘東2丁目サロン実施~

日々の活動
2024.01.15

桜が丘西10丁目の石本さんを講師に招き、鶴のフォトスタンド作りをしました。
その後、ビンゴゲームで楽しみました。

日々の活動
赤磐市議会議員えいとくしょうじ

関連記事

日々の活動

2025年4月30日~吉井竜天オートキャンプ場を視察~

晴天の中、キャンパーがテントを張っていました。今日は、まだ余裕がありましたが、5月3日以降は満員とのこと。キャンプするにはよい季節、蚊や虫も少なく最高です。
日々の活動

2024年8月8日~高梁市で「第54回岡山県市議会議員研修会」参加~

東北大学大学院 河村和徳 准教授を講師に「議員のなり手不足と地方議会改革」を演題に講演頂きました。岡山県市議会議員研修は、県内15市を順番に研修会を開催しています。もし、赤磐市で開催となった場合、どこで開催するのでしょうか?赤磐より人口の少...
日々の活動

2022年11月7日~町内会わくわくサロン~

2022年11月7日、町内会わくわくサロンを開催しました。トイレットペーパーの芯を使った花のアートを作成しました。素晴らしい作品が出来ました。まさしく、SDGsなサロンですね。
日々の活動

2025年7月26日~桜が丘東夏祭り納涼大会~

毎年恒例の夏祭りが、晴天の下、開催されました。まだ暑いのに多くの住民が来られていました。生ビールにフランクフルト、ポテトフライ、かき氷、わたあめ、カレーとなんでもあり。各町内会には長い列が出来ていました。
日々の活動

2024年11月30日~赤磐市議会報告会~

コロナの関係で4年ぶりに開催しました。熊出没から赤坂地区の3小学校統合、義務教育学校、新拠点開発、コストコまで、様々な市民課題の質問が出ました。出席者は概ね満足されたようでした。でも、議員間の考え方の違いが顕著に表れていました。
日々の活動

2025年2月3日~『健康づくり&フレイル対策』の紙芝居~

いきいき百歳体操の前に赤磐市健康増進課から担当者と栄養士、町内栄養委員の皆さんが紙芝居形式で説明頂きました。すごく、分かり易い説明でした。さあ、百歳体操がんばるぞ!
2024年1月14日~桜が丘東どんど祭り開催~
2024年1月26日~『高い水道代』が値下げに繋がる(定例議会にて質問)~
ホーム
日々の活動

最近の投稿

  • 2025年9月28日~前田新市長を迎えての懇談会~
  • 永徳省二の議会報告書~令和7年秋~
  • 2025年9月19日~秋の交通安全県民運動出発式~
  • 2025年9月10日~中学3年生が議会一般質問を見学~
  • 2025年8月24日~町内防災会でソーラー発電付き蓄電池を購入~

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月

カテゴリー

  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動

リンク

赤磐市HP
 - 市議会
  - 議会中継

赤磐の教育を考える会

赤磐市観光協会

永徳省二のFaceBook
赤磐市議会議員えいとくしょうじ
© 2017-2025 赤磐市議会議員えいとくしょうじ.
    • Home
    • 日々の活動
    • 議会報告
    • 防災活動
    • プロフィール
    • ご意見箱
  • ホーム
  • トップ