赤磐市議会議員えいとくしょうじ
  • Home
  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動
  • プロフィール
  • ご意見箱

2024年3月17日~赤磐市消防操法訓練大会に参加~

日々の活動
2024.03.17

消防団の日々の訓練の成果を発揮する大会に来賓参加しました。
朝8:15 から赤坂ファミリー公園にて

日々の活動
赤磐市議会議員えいとくしょうじ

関連記事

日々の活動

2025年5月2日~和気町藤公園を視察~

平日にもかかわらず、多くの来場者が来られていました。藤公園から和気町内の他の観光施設への誘導ガイドが出来ていました。ただし、地方の観光施設には、大きな駐車場が必須と感じました。来週、熊山英国庭園でスプリングフェスタが開催されますが、多くの来...
日々の活動

2024年11月20日~「いきいき100歳体操」世話役交流会~

赤磐医師会・会長 滝澤貴昭氏を講師に、認知症やアルツハイマーの講演を聞きました。講師自らの体験談を含め、マスク、コロナワクチンの賛否等、貴重なお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。
日々の活動

2024年1月7日~「赤磐市二十歳の集い」に来賓出席~

400名近くの若人か集いました。赤磐市に、こんなにも沢山の若人が居るんだとビックリ。
日々の活動

2025年1月25日~支え合いの地域づくりフォーラム~

ご近所福祉クリエーター酒井 保氏を講師に『活き・生き・元気な地域づくり』を基調講演頂きました。また、穂崎地区の土曜ナイトCafe(坪井教育長が説明)、惣分地区の惣分カフェの実践発表がありました。地域づくりの参考になりました。お酒持参の安全居...
日々の活動

2024年11月4日~桜が丘東2丁目サロン~

福祉推進員が中心となり、お正月飾りの作成をしました。桜が丘西10丁目の石本さんにご指導いただきながら、奇麗な飾りができました。作成後は皆さんで作品を掲げて記念撮影。
日々の活動

2024年12月22日~赤磐市在宅医療・介護推進フェア~

地域のかかりつけ医として、間阪内科院長 間阪拓郎氏による「医療と介護の現場で感じる事」の講演ももたろう往診クリニック院長 小森栄作氏による「在宅医療と介護の話~ずっと家で過ごせるために」の講演を聞きました。救急車を呼んだ瞬間に延命治療が始ま...
2024年2月2日~赤磐市議会議員研修~
永徳省二の議会報告書~令和6年春~
ホーム
日々の活動

最近の投稿

  • 2025年6月15日~ごみステーションに消火器設置~
  • 2025年6月10日~山陽新聞朝刊に掲載~
  • 2025年6月1日~大松精機(株)赤磐工場オープニングセレモニー~
  • 2025年5月29日~ゆめモール山陽、新築竣工式~
  • 2025年5月20日~岡山シーガルズ報告会~

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月

カテゴリー

  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動

リンク

赤磐市HP
 - 市議会
  - 議会中継

赤磐の教育を考える会

赤磐市観光協会

永徳省二のFaceBook
赤磐市議会議員えいとくしょうじ
© 2017-2025 赤磐市議会議員えいとくしょうじ.
    • Home
    • 日々の活動
    • 議会報告
    • 防災活動
    • プロフィール
    • ご意見箱
  • ホーム
  • トップ