赤磐市議会議員えいとくしょうじ
  • Home
  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動
  • プロフィール
  • ご意見箱

2024年3月17日~赤磐市消防操法訓練大会に参加~

日々の活動
2024.03.17

消防団の日々の訓練の成果を発揮する大会に来賓参加しました。
朝8:15 から赤坂ファミリー公園にて

日々の活動
赤磐市議会議員えいとくしょうじ

関連記事

日々の活動

2024年4月15日~交通安全県民運動の啓発活動~

本日は交通安全県民運動の最終日ですが、桜が丘マックスバリューにて交通安全の啓発活動を実施しました。赤磐市は、65歳以上の事故遭遇率が県下最悪とのこと。特に飲酒運転には『みんなでストップ』を。
日々の活動

2024年9月30日~秋の交通安全県民運動~

交通安全県民運動の最終日となりますが、マックスバリュー桜が丘店で啓発活動、啓発品配布を実施しました。今回の期間中は、今までに無い取り締まりが強力に実施され、知り合いもスピード違反で検挙されました。運動期間は終了しますが、安全運転をお願いいた...
日々の活動

2024年11月20日~「いきいき100歳体操」世話役交流会~

赤磐医師会・会長 滝澤貴昭氏を講師に、認知症やアルツハイマーの講演を聞きました。講師自らの体験談を含め、マスク、コロナワクチンの賛否等、貴重なお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。
日々の活動

2023年2月1日~広島県三次市と府中市で、小中一貫校視察~

三次市の小中一貫校・みらさか学園、府中市の小中一貫校・府中学園を視察しました。中学入学時の不登校問題の解決等のため、小中9年間を一貫して教育する義務教育学校でした。また、三次市の議場も見学させて頂きました。フラットで円形な仕様と赤色で統一さ...
日々の活動

2024年10月23日~老人クラブ連合会主催の『絆の和あかいわ大運動会』~

会員約240名が5チームに分かれ、輪投げや玉入れ、風船運び等の競技を実施しました。私も満66歳となり、初めて参加させていただきました。輪投げは、意外と難しいですよ。なかなか入りませんでした。
日々の活動

2025年1月6日~桜が丘東2丁目サロン~

桜が丘西10丁目の石本さんを講師に福守りを作りました。皆さん、かわいい福守りが出来ました。石本さん、ありがとうございました。その後は、ビンゴゲームで楽しみました。欲しいものを取られた方、残念でした。
2024年2月2日~赤磐市議会議員研修~
永徳省二の議会報告書~令和6年春~
ホーム
日々の活動

最近の投稿

  • 2025年7月14日~『兵庫県西脇市議会』へ先進事例行政視察~
  • 2025年7月9日~赤磐市議会議員研修会~
  • 永徳省二の議会報告書~令和7年夏~
  • 2025年6月29日~逢沢一郎 政経セミナー~
  • 2025年6月15日~ごみステーションに消火器設置~

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月

カテゴリー

  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動

リンク

赤磐市HP
 - 市議会
  - 議会中継

赤磐の教育を考える会

赤磐市観光協会

永徳省二のFaceBook
赤磐市議会議員えいとくしょうじ
© 2017-2025 赤磐市議会議員えいとくしょうじ.
    • Home
    • 日々の活動
    • 議会報告
    • 防災活動
    • プロフィール
    • ご意見箱
  • ホーム
  • トップ