赤磐市議会議員えいとくしょうじ
  • Home
  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動
  • プロフィール
  • ご意見箱

2025年4月4日~春の交通安全県民運動出発式~

日々の活動
2025.04.06

4月6日から交通安全運動週間が始まります。
スピードや横断歩道の歩行者に注意し、安全運転に励行してください。

日々の活動
赤磐市議会議員えいとくしょうじ

関連記事

日々の活動

2024年10月14日~スポレクフェステ赤磐~

オープニングイベントで高陽中学校吹奏楽部が、銀河鉄道999などを演奏してくれました。その後は、各所に分かれてスポーツやゲームを楽しみ、体力向上に繋げました。
日々の活動

2025年5月5日~熊山英国庭園スプリングフェスタ~

こどもの日に開催されました。来賓紹介の後、磐梨中学校ブラスバンド部の演奏で始まりました。予想していたとおり、駐車場問題が?警備員が配置されていましたが、大きなイベントには、もっと沢山の駐車場が必要と感じました。
日々の活動

2022年9月7日~熊山支所の旧熊山町議会・議場~

本庁舎耐震化工事が開始され、赤磐市議会の議場も引っ越しとなりました。耐震化完了まで、熊山支所の旧熊山町議会・議場を使用します。少し狭いですが、シャンデリアもあって、なかなか優雅です。
日々の活動

2024年4月5日~春の交通安全県民運動~

今日から春の交通安全県民運動が始まりました。環太平洋大学のダンス部も応援に来てダンスを披露してくてました。皆様もいつもに増して安全運転にお願い致します。スピード違反検挙も強化されるようです。
日々の活動

2025年1月25日~支え合いの地域づくりフォーラム~

ご近所福祉クリエーター酒井 保氏を講師に『活き・生き・元気な地域づくり』を基調講演頂きました。また、穂崎地区の土曜ナイトCafe(坪井教育長が説明)、惣分地区の惣分カフェの実践発表がありました。地域づくりの参考になりました。お酒持参の安全居...
日々の活動

2024年7月1日~桜が丘にてサロン実施~

少し早い七夕飾りを皆さんで作りました。お願い事を書きましたが、健康問題が最多でした。
えいとくしょうじ議会報告が令和7年冬号で『31号』発行となりました。
2025年4月6日~桜が丘東西さくら祭り~
ホーム
日々の活動

最近の投稿

  • 2025年10月13日~スポレクフェステ赤磐 in 山陽ふれあい公園~
  • 2025年9月28日~前田新市長を迎えての懇談会~
  • 永徳省二の議会報告書~令和7年秋~
  • 2025年9月19日~秋の交通安全県民運動出発式~
  • 2025年9月10日~中学3年生が議会一般質問を見学~

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月

カテゴリー

  • 日々の活動
  • 議会報告
  • 防災活動

リンク

赤磐市HP
 - 市議会
  - 議会中継

赤磐の教育を考える会

赤磐市観光協会

永徳省二のFaceBook
赤磐市議会議員えいとくしょうじ
© 2017-2025 赤磐市議会議員えいとくしょうじ.
    • Home
    • 日々の活動
    • 議会報告
    • 防災活動
    • プロフィール
    • ご意見箱
  • ホーム
  • トップ